TOPへ   ⇔古い記事

2014年8月6日(水)
講習会


食品衛生責任者の養成講習会


・・・・半分は寝ていたような・・・・・


講習会なんて、船舶操縦士の講習会以来 久しぶり・・・。




2014年7月24日(木)
色々と物色中。。





今年、好調だったTeton Bros、来期も仕入れます。。。

2014年7月18日(金)
1991年、パタゴニアのカタログから・・・
ロックンロールやジャズ、ソウルやフォークなどのミュージック好きなら70年代、80年代の音楽に傾倒しているように、昔からのアウトドア好きにとっては、このカタログがバイブルかな!!



とにかくこの頃の製品のデザインは凄かった。
今年、パタの展示会で90年代初頭のころのインスパイヤーされた製品の一部がリリースされていました。 カラーもデザインも当時のまま。





1991年のパタゴニアのカタログより、来期リリースされる製品をピックアップしました。

23年以上も経っているのに、今だにこの頃のパタゴニアを越えてるメーカーはありませんね。
(今のパタゴニアも含む。)



2014年7月17日(木)
展示会へ



来シーズンの仕入れのため。各社の展示会へ行って来ました。

これから暫く各社の展示会は続きます。
ご了承下さい。



2014年7月12日(土)
Facebookから・・・
ここしばらくFacebookもすっかりご無沙汰です。。。。
たまたまFacebookを覗いて見つけた記事の抜粋です。




中国? バングラデシュ? それはきっと縫製の話だ。例えばそれが綿製品なら、インドの可能性が高いだろう。インドの綿栽培は、世界中の華やかなファッション業界を支えている。

しかし、インドで綿栽培に携わっている人の平均寿命はわずか35歳

彼らはマスクや手袋を着けることなく、農薬を散布する。当然、規定値を大きく超える量を体内に取り込むことになる。その農薬は、めまい、吐き気などを引き起こし、彼らのカラダを蝕んでいく・・・。


遠い異国の話ではない。生産過程で取り除かれることなく、残留した農薬が、あなたの洋服に含まれているかもしれない。

回避する方法はある。例えば、オーガニックコットンは農薬を使用しない。ただし、インドでの生産率はわずか4%。当然、希少で高価となる



選択するのは、あなただ。

今、あなたが着ている服。どこで作られたか知っていますか?





当店で取り扱っている綿製品は全てではありませんがオーガニックです。

着心地が良いのが特徴です。


2014年7月4日(金)
店内






これといってネタがない日々が続いています。

・・・・せめてと思い、店内でも写してみました。




2014年7月1日(火)
Trrzan


コンビニで販売していたので おもわず衝動買い(笑)


トレイルランニングを取り上げる雑誌が増えてきたような・・?

今以上に盛り上がると良いな・・・、色々と叩かれているみたいだけど !!

山歩きや魚釣り、ジョキングと同じで誰にでもすぐに始められる所が長所です。




2014年6月20日(金)
元サッカー小僧のひとり言
なんだかんだと、やっぱりワールドカップサッカーは観ていて非常に面白い。

サッカーは、団体スポーツの中で、番狂わせのあるスポーツだと思うし、身体に劣る日本人でもフェアなのが良い。
野球は世界中の人たちが行っているスポーツでは無いし・・、バスケットボールやラクビー、ハンドボールなどは、日本は永遠に世界では勝てない。

4年に一回ではなくて、2年に一回の割合でやってくれると、もっと面白いのに・・・

今日のギリシャ戦、ほんの少しの精度と運があれば、日本は勝っていたと思ったのだけど、丸い球は気まぐれでした。

勝っていたら、ザックの采配は、評価され、戦術に優れていたとマスコミ等は称えるのだけど、ほんの紙一重のプレーで評価は天国と地獄が繰り返えされる。

今回の試合、相手が一人退場者がでた戦いで、でかいギリシャの選手が引いて守る戦術の中、テレビを見ながら、自分が監督だったら・・・後半のラストは本田を下げて、斉藤を入れろ〜と一人唸っていた。


なにがベストなのか? 誰にも分からないのもサッカーの魅力だと思う。



2014年6月11日(水)
36年ぶりに、熊が、でた〜! 



地元の新聞の報道にもありましたが、下関市の吉見地区に仕掛けていた、イノシシの捕獲用の罠にツキノワクマが捕獲されました。

昭和52年と、二度目らしいです。


竜王山、鬼ヶ城山とちょくちょくと行く山だけに他人事ではありません。
気をつけましょう!!



2014年6月5日(木)
来期、第一発目の展示会


来期、2015年春〜夏季の展示会に福岡まで行ってきました。

今期、第一発目の展示会。
数ある製品から、当店で仕入れるのは2〜3アイテムのみ。


量販店や百貨店にターゲットを向けた製品が多く、面白みに欠けますね。
近頃はそういったメーカーさんが多いですね。

今回も伝書鳩のようにさっさと店へ、Uターン !!


2014年5月30日(金)
今日のBross


5月ってこんなに暑かった???


2014年5月30日(金)
どうしよう???
フライ・フィッシングはアウトドアで楽しむゲームのようなものだと思います。
北九州でこの趣味にどっぷり浸かっている愛好家は30人くらいのマイノリティーな遊びです。
魚釣りとしては、餌やルアーより、効率の悪い釣法ですが、釣り師は魚との駆け引きや、渓流の美しさに趣きを求めます。
「釣れた」、より 「釣った」を良しとする愛好家が多いのも頷けます。

フライ・フィッシングという魚釣り、よくよく考えてみれば、プラット・ピット出演の映画、「リバーラン・スルーィット」というフライ・フィッシングという家族の共通の趣味を通じて「家族の絆」を描いた地味な映画なんだけど、ロバート・レッドフォード監督、ブラピー出演ということで国内でもヒットしました。

中でも、ブラピーがフライ・フィッシングで魚を釣るシーンがかっこよく(もちろん、このシーンはスタントマンが演じています)、国内でもこの映画のヒットに伴い、フライ・フィッシング愛好家が急激に増えました。



・・・・時は流れて、フライ・フィッシングを継続している人、やめちゃった人と、人それぞれなんだけど、当店としては、フライ・フィッシングより、よりシンプルなテンカラ釣りを通してこの渓流釣りの楽しさを提案できたら、と思案中です。

アウトドアの楽しみは無限にありますが、年齢に関係なく生涯を通じて楽しめ、「深山幽谷」に
入って、ケ゜ーム感覚でアプローチする渓流釣りもアウトドアの醍醐味だと思います。





また流行るのを待っていたら終わっちゃうかも・・・・



2014年5月28日(水)
カラフル


最近のトレランシューズはカラフルでとても軽くて機能的。

走る、のんびりと九州の山を歩くにも最適です。






2014年5月21日(水)
Extractor


これからの季節、山などのアウトドア活動で悩ませてくれるのが害虫や、蚊、蚋、蜂、蛇、ムカデなどです。

あやまって刺された時に、強力な吸引力により、毒を吸い取る、応急処置として便利な製品です。

当方、ムカデで刺された時に応急処置で、痛いおもいをしなくて済んだ事もあり、山へ入る時は必ず持ち歩いている必需品です。


出かける時は忘れずに・・・・

2014年5月6日(火)
7日は代休します。


明日はこれ
!


2014年5月4日(日)
Keen


一年中、どこに行くにも、良き相棒。

New カラー入荷しました。


2014年4月25日(金)
台トレイルランニングレース You Tube


先日、開催した平尾台のレースの模様をアップロードしました。
40kmのスタート風景と桶ヶ辻〜天狗岩 天空のトレイル風景です。

ボランティアで毎年協力していただいている、山のスペシャリスト Tsuji君が撮影された
ビデオを元に編集しました。

著作権の問題で音楽のBGMは知られていない歌手、またはカバーを選んでいます。
今回は終始、雨で寒かったので、そんな雰囲気を吹き飛ばしてくれそうなテンポのある、
はつらつした曲をチョイスしました。


尚、毎年参加されているボランティアの皆様、縁の下の力持ち、事務局のスタッフには
毎年のことながらリスペクト しています。


2014年4月24日(木)
Osprey




Osprey レブ1,5 レブ6 新発売。

今年、個人的に各社のハイドーレーションバックを見て、一番欲しいと思った製品です。

今や主流のベストタイプ、特筆なのは「1.5リットルのハイドレーション」。画期的!!

価格も;レブ1.5 ¥7560、  レブ6 ¥10.800

詳細はお店にて・・・

2014年4月23日(水)
テンカラ


バタゴニアからテンカラロッドが発売されました。

実はカタログを見るまで知らなかった。
展示会でも案内されなかったし・・・。


フライ・フィッシングが麻雀に例えるなら、ルアーやテンカラは、トランプのポーカーや、セブンブリッジに例えられる程、シンプルな渓流の魚釣りなんだけれど・・・

そのテンカラ・・・・

●どこで何を釣るの?

●毛鉤をどうやってキャスティングし、ラインを流して、魚をアピールさせるの?

●どこに、魚が付いているの?

●どういった毛鉤が日本の渓流では有利なの?

●毛鉤が無くなったらどうするの?

●どうやって毛鉤をタイニングするの?


我々、プロショップに色々と教わらないと、個人で始めるにはネットの情報だけではなかなか難しい。



*こういった遊びを覚えると、ただのバーベキューキャンプから一皮剥けると思います。


2014年4月22日(火)
第5回・平尾台トレイルランニングレース





日曜日に開催された、平尾台トレイルランニングレースは、あいにくの天候でした。

遠方から参加されたランナーの方々には、平尾台の素晴らしいロケーションを見て走ること
ができず、とても残念な思いです。

自分は晴れ男なのに、強烈な雨男、雨女が含まれていたのだ、と思われます。

また、雨、風、濃霧の激寒の中、コース誘導されたボランティア・スタッフの皆様、来期は
「店長、もういい!!」なんて言って逃げないで下さい。

美味しいコーヒーをサービスしますんでお気軽に立ち寄っていただき、笑い話に変えましょう。。

大変、お疲れ様でした。ボランティアあっての大会です。。。





2014年4月15日(火)
天気


週末は天気がパッとしない日が多いですね。

今年、正月から毎週月曜日の定休日はいつも天気が良い!
日頃のおこないが良いからなのか・・・・

望むことなら、今週の日曜日だけは変わってあげたい。。







2014年4月13日(日)
作業


平尾台にて、昨日と今日、全てのコースの誘導案内版を設置する作業に出かけていました。

午前中に店に来られた方、留守にしていて、すいませんでした。

昨日は9名、今日は雨天の中、11名の事務局スタッフと、ボランティアの方達が手伝いに来られました。

この大会、遠くは宮城県、南は沖縄県、韓国から7名と、人数制限した800名が参加します。
40kは6分、17kは10分でエントリーが締め切られるほど人気の大会です。
北九州市からの参加は全体の8%です。


今年も良い大会になれば・・・と思いますね。




2014年4月11日(金)
第5回・平尾台トレイルランニングレース

                    写真は昨年の模様です。


レース準備の為、12日(土曜日)、13日(日曜日)は午後13:00頃に
Open予定です。

大会当日の19日(土曜日)、20日(日曜日)は休ませていただきます。

ご了承下さい。





2014年4月8日(火)
フライ・フィッシング


春うららら・・・
 
今年、お初の渓流釣りへ行って来ました。
 
短いウィンターシーズンが過ぎ、スプリングシーズンはフライ・フィッシャーにとってベストな
季節です。
 
・・・店の前でフライ・フィッシング 初心者対象のキャスティングレッスンやってます。
 
興味ある方はお気軽に声をかけて下さい。
 
 
 
ちょっとマニアックで、敷居の高い釣りですが、奥はとても深く、底無しです。
 
 

2014年4月4日(金)
injinji


5本指
2014年4月4日(金)
色々、大変・・・


うちは「もぐり」ではないょ。


2014年3月26日(水)
エネルギーアップの補給食


今年、ハードなスキーの最中、へろへろになった時に、とてもお世話になったクエン酸入りアップル&ハニーのエネルギー補給食ジェルです。
若かった頃と比べ、体力、落ちまくりの当方にとって頼もしい補給食で、効果抜群だと感じましたので仕入れています。

山歩き、マラソン、トレラン、自転車等でへろへろのガス欠になった時に摂取すれば、疲れも吹っ飛ぶ、ドーピングのような補給食です。


この手の補給食は外国の製品が多く、大味で、とても甘く、飲めたものではない補給食が多い中、国産の製品は、食に対する日本人独特の極めの細やかさと、味覚のバランスが程好く良いので、抵抗なく補給できると思います。

グレープフルーツも新発売。




2014年3月25日(火)
Nikwax


定休日の昨日、天気がよかったので、今シーズン酷使したスキーウェア、フリース、
中綿の入った防寒用のジャケットなどを一度にまとめて洗いました。


化繊物は化繊物でいつもまとめて洗います。

さすがにNikwax、科学繊維専用洗剤だけに汚れがよく落ちます。

アフターケアさえしてあげれば、良いものはいつまでも長く着られます。
結果、ランニングコストは安くすみます。


 これがベスト、という洗い方がありますので詳しくは当店にて。。




2014年3月22日(土)
何を選べば??と悩んだら・・


当店がトレランのシューズを取り扱うようになってから6〜7年になります。
その頃に比べ、トレランシューズのメーカーはとても増え、何がなんだか?わからなくなりました。

20年前頃のスノーボードのようです。

いずれ多くのトレランシューズが淘汰されるのだと思いますが、薄い裸足感覚のシューズが良いの、厚底のシューズが良いの?情報が錯乱し、ランナーにとっても悩ましい限りです。

何を選べば良いのか?悩んだランナーはこのブランドに決まり・・・かな!!
東京マラソンでのランナー使用率55%の最も頼れるシューズメーカーですね。



2014年3月21日(金)
Mont bell


素材のスペックを見れば業界最安値。


TOPへ   ⇔古い記事